マレーシアでもガイ・ヤーン?
タイでおなじみガイ・ヤーン
鶏の丸焼きですね。
私の大好物でもあるのですが
マレーシアでも
鶏の丸焼きはあるのです・・・・
工場からの帰り道。
国道沿いにいつも気になる屋台がありました。
AYAM GOLEK
マレー語で鶏はAYAM(アヤム)
くるくる廻って焼かれてます。
・・・約360円
タイのガイ・ヤーンよりも安いかも・・・
こんがり焼けてるのを選んで
食べやすいように小さくカットしてもらいました。
ホカホカの袋を抱えていそいそとアパートへ。
こんがり焼けて
テリテリです。
いい香りです。
どこからいきますかね・・
もちろん冷たいビールも用意して
最強な取り合わせですわ。
タイのガイ・ヤーンに匹敵するこの美味さ。
こうして一羽まるごと食べてみると、
肉の部位で味の違いがハッキリしますね。
脂っ気が抜けてしまったモモ肉よりも、
胸肉のほうが肉に旨みがありますし、
お尻のほうは意外とさっぱり肉厚で
塩コショウを振りかけていい塩梅。
私の大好きな手羽先部分は
カリカリに焼けた皮と肉が相まって美味さ倍増。
骨の周りの軟骨もコリコリと食いちぎって
イケますねぇ・・・
なんだか自分の野生の血がさわぐような
「はじめ人間ギャートルズ」で
マンモスの肉をかぶりつくシーンを思い出しつつ
口も手も脂でベトベトになってもおかまいなく
ビールを飲むのも忘れるほどの勢いで
最後まで美味しく頂きました。
| 固定リンク
「マレーシアの話」カテゴリの記事
- 3年かぁ‥(2010.12.19)
- カオ・マン・ガイ・・・(2010.07.29)
- 明日の明日はまたあとで(2009.12.11)
- ナシ・アヤム(2009.12.09)
- トラック泥棒 その後(2009.12.07)
コメント
突然の投稿失礼致します。
当方はアジアカラー[ http://www.asia-color.net/ ]
というアジア在住の日本人ブロガーさんによるブロガーさんの為の情報サイトを運営しております。
ご登録は無料になっており、ご登録後、記事が当サイトへ反映され、ブログのランキングサイトの様にアクセスを稼げる仕組みになっております。
(まだプレOPEN中ですので、今ご登録頂ければ、ランキング1位も夢ではありません)
当方の判断で素晴らしい記事を書かれているブロガーさんのみにご招待の投稿をさせて頂いております。
是非この機会にご登録頂ければ幸いと思いご連絡させて頂いた次第でございます。
宜しければ下記より、ご登録頂ければと思います。
登録ページ
http://www.asia-color.net/entry.html
突然の投稿にも関わらず、最後までお読み頂き有難うございました。
投稿: アジアカラー | 2009年6月11日 (木) 09時35分